ロランス魚群探知機故障

ロランス魚群探知機

超破格値ロランスElite-5Xを購入したが・・・

私の使用する魚群探知機ロランスElite-5X
HONDEX(ホンデックス)HE-51Cに限界を感じ購入した魚群探知機だが、25400円の激安平行輸入品。
平行輸入品は保証なし、日本では修理さえ受け付けてもらい得ない。
でも正規品に比べ半額以下。
壊れるか、壊れないかはある意味、賭。
今時の電子機器なので塩水にさえ気を付ければ壊れないだろうと思い使用していました。
そして、半年ほど使用した後の昨年の春
水深が30mを超えた辺りから写りが悪くなる状態。
この様な状態で数回、海に浮かんだのですが徐々に状況は悪くなり
最終的にはほとんど使い物にならなくなりました。
ネット等で色々調べてみたものの故障原因は判らず
でも、本体側の電子部品の故障か、振動子の故障。
振動子なら交換すれば直りますが、本体内部の電子部品の故障なら終了~(>_<)です。

ロランス販売店にメールで問い合わせてみた

ロランスの魚群探知機および部品を販売しておられる「T’s Fort」にメールで問い合わせてみました
以下メールでのやりとりが残っていましので概要を掲載します。

————–
Elite-5xを愛用しておりますが、数回前から水深30mを超えた辺りから83Hzがほとんど写らなくなり、200Hz側は海底だけが写り魚が全く写らない状態でした。そして、前回の釣りで水深30cmのまま。
新品の時に比べ振動子から発信するときのパチパチって音がかなり小さいと思うのですが・・・。
とりあえずこの振動子を購入して様子をみようと思うのですが、
それとも、修理に出した方が良いのでしょうか?
————–
T’s Fort
—————
お世話になります。
海底がうっすら反応しますか?
くっきり反応しますか?
また、コネクター部分、振動子側、本体側を40度ぐらいのお湯で洗浄し、塩分をしっ
かり落としてください。
CRC-666などの錆止めを全てのコネクターピンに塗布し、一度お試しくださいませ。
また本体の設定を初期に戻す作業もされると良いかと思います。
拡大縮小のボタン同時に押したまま、完全に立ち上がるまで離さないようにしてくだ
さい。
完全に立ち上がりましたら初期状態へ戻ります。
それでも駄目な場合は御連絡くださいませ。
————–

—————
海底はくっきり反応してます。
コネクター部分はシリコングリス等でこまめに手入れしており、接点復活材も試しました。新品の状態ほぼ同じなので問題ないと思います。
リセットも試しましが状況は変わりません。
T’s Fort
—————
衝撃以外考えられないですが、なにか知らない間に振動子をぶつけたりしていますと
内部のセラミックが破損することで感度が落ちる場合があります

また、200khzでボトムや魚を感知していれば、83khzでは確実に映るそうです。
83khzの感度調節をしてみましたでしょうか?
ノイズ除去等を軽減したり、感度を下げてみたり、自動から手動にするなどお試し頂
いていましたら、振動子内部のセラミック欠損で出力低下が考えられます。
その際は、振動子の交換となり、HST-WSUが対応商品
となります。
どうぞよろしくお願いたします。
————–
こんな感じでやりとりを行い、一番怪しいのが振動子。
しかし、「200khzでボトムや魚を感知していれば、83khz確実に映る」って言うのが違う。

原因は、振動子

悩んだあげく振動子を購入。
すると、嘘の様に綺麗に写る(^o^)
大きな衝撃を与えた記憶は無いが、衝撃で故障するとは知らず地面にポイッって感じで置いてた事も。少しではあるが傷も付いているので原因は衝撃に間違いない。
本体は超大切に扱っていたので、まさか、って感じでしたが(^^;)
以前使用していたHONDEX(ホンデックス)HE-51C
この振動子は3回も交換したのだが、結構手荒く扱っていたので衝撃が原因だったのかも。

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ

コメント