3月28日 水温10度
今回は兵庫県の某川から陸っぱり
この時期、朝マズメより
水温の上がる夕マズメの方が実績が高い
って事で朝はだらだらしてゆっくり出発
午前11時頃現地到着
先ずは冬~春定番のポイント
水温測定「・・・・10度」「低くっ」
ひたすらジグ&ポークでカバー打ち
しかし、反応なく
次のポイントへ
工事の影響?か劇ニゴリの水
とりあえず、ここぞってポイントだけ打っていく
すると「コンっ」
水面から足下まで約3mの高さを一気にゴボウ抜き
51cm!
おなかブリブリパンパンのビッグママ
その後、移動しキャストしていると
仕事の電話
帰還命令が下り早めの終了。
狙い:ブラックバス
釣果:ブラックバス51cm
ヒットルアー:ジグ&ポーク
アンクルジョッシュ ビックダディフロッグ パイントオブピッグ(お徳用ラージボトル)
この時期のカバー打ちならダントツに強いビッグダディ!水温18度まではコレが最強!
コメント