7月8日
今週もHGよりシロイカ狙いでY氏とコラボで出港です。
スロープに到着すると先週は誰も居なかったスロープが賑やかに。
サクッと準備を済ませ出港!
朝一番、浮きスッテを落とししばらくすると
クンツクイッ
いきなり嬉しい大剣
「今日はこのまま行けば・・・(^^)」
しか~し、その後はパタリとアタリが遠のき沈黙
4回ほど流したところでタイラバに変更です。
しか~し、これも渋い渋い。
全くそれらしいアタリもないまま時間だけが過ぎて行きます。
Y氏より入電「水深○○mでシロイカ確保」
直ぐに合流して浮きスッテ、メタルスッテの二刀流でシャクると
メタルスッテに好反応!1シャクリでドンッ!
3シャクリでドンッ!
と好調に釣れますがな。
Y氏にはホント、感謝!感謝です。
しかし、水深100mオーバーは非常に手返しが悪いのと
少しでも風が吹くと底が思うように取れません。
なんとか10杯ほど確保したところで、Y艇はトラブルで帰港。
私はもう1流しタイラバを
そして、流しに流して
70UP真鯛!確保
これで納竿としました。
今回はベタ凪で水深100mオーバーまで出ましたが、天候に恵まれないとなかなか手の出せる水深ではありません。もう少し浅い水深で釣れると嬉しいのですが・・・。
本日の釣果
シロイカ11杯 スルメイカ1杯
真鯛75cm
ホウボウ×2
コメント
お疲れさまでした~。
100mラインとかメチャ遠いですねw
イカも鯛も電動リールが活躍しそうです。
100mライン、案外行く時は近いけど帰りはめっちゃ遠く感じました。
30分かかります。
電動は必須です。
まあ、暑いですけど釣果が安定したら来て下さい。