5月31日
今年の但馬はイマイチ釣れていない
私の周りも皆、苦労している様子で
特に私の地元の漁港はクラゲまみれで釣りにならない状態。
来遊、再来週とも週末に予定が入っているので
なんとか今日釣らないといけない思い
夜明け前から地元の漁港へ
今回の作戦は先ずヤエン
冷凍アジも準備していたが
珍しく、活きアジも簡単に5匹釣り
冷凍アジで遠投、活きアジで手前を
・・・・・・約2時間反応なし
少し移動・・・・・・約1時間反応なし
エギングに変更
回遊待ちでとにかくシャクル
そして「コッ」
?アタリ?春アオリはこの様な魚の様なアタリが時々あるので一応スラックジャーク
「グンッ」と重くなるアタリ
バシッーーとアワセ
この瞬間が最高に気持ちイイ
そして揚がってきたのは
アオリイカ♂1.5kg
今シーズン初のキロアップ
その後1時間以上粘るが反応なく移動
長休憩を挟み某有名漁港でシャクルが反応なく
夕マズメの良い時間を再び地元漁港へ
そして、日没直後
どんっ
あまり大きく見えないがキロアップモンゴ
で終了。
狙い:アオリイカ
釣果:アオリイカ1.5kg,モンゴイカ1.0kg
ヒットエギ:アオリーQ エース
ロッド:エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ レーザージャーク
ライン:バークレー ファイアーラインEXT 1.0号
モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
私愛用のラインコーティング剤!飛距離の必要な時ばかりではなく、ライントラブルの防止、あとロッド、ガイドもこれでコーティングしてるとピカピカ!
コメント
ほんと渋いですよねぇ。。
でも釣ってる人はしっかり釣ってるみたいですし。
それにしてもくらげほんと多いですよね(汗
なんとか僕も1杯釣らなきゃ( TДT)
サンジさん。こんにちは。
例年なら真っ白になったアオリイカがウロウロしている場所も今年は全く気配なし。
かなり数が少ないです。でも2年前だったかな?6月に入ってから絶好調の年もあったのでそれを期待してます。
サンジさんも釣ってくださいネ。
こんにちは ^O^
初めまして、よく但馬の某漁港でしゃくってる海坊主といいます。
良いサイズですね!
私は、ナイトエギングが主で、平日でも状況さえよければ期待を込めて、出没しています。
釣り場で出会うことがあるかも知れません。であったらよろしくお願いします。
私の目印は、黒のバモスホビオでリヤゲートにイカステッカーです。
はじめまして(^O^)
いいサイズ釣っておられますね
私も但馬の某漁港にしょっちゅう行ってます
もしかして、であってるかもしれませんね
黒のバモスホビオです
はじめましてです^^
厳しいながらもまず、釣っていらっしゃるのがスゴイ♪
例年とはかなり状況が違うみたいですね。
次の爆釣楽しみにしています^^~ノ