自作ラバージグ製作方法

デカバス狙うなら絶対ラバージグです。でも1個最低200円通常なら300円以上その割りにロストが多く結構コストパフォーマンスの悪いリグです。そこで自作してしまおうってのがこのコーナー。
ここで使用した物はナチュラムから購入できます。

1.必要な道具と材料左上から

ジグヘッド
写真はがまかつCOBURA27です。すでに黒に塗ってありますが購入した物は塗装してありません。以下の過程で塗装します。
万力
100均で購入したものです。お金に余裕があればバイスの購入をお勧めします。
ファインラバー
色は好みで写真はOFT製ですがオーナー針ラウンドラバースカート製がお勧め。ブラック、パープルがあればOKでしょう。
スレッド
釣具屋でラバージグタイニング用って言えば解ります
ゼリータイプ瞬間接着剤
以前は2液混合のエポキシ使ってましたが、注入がめんどくさいし硬化に時間がかかるのでやめました


2.不思議な塗料?

世の中には便利なものがある物ですPRO-TECは粉状の塗料で、本当に楽チン塗料です。
ウレタンフロアと塗料どぶ漬けで製作した事もあいますが当然PRO-TECの方が楽で早くて無駄なし、唯一の欠点は何度も石にヒットすると塗膜が剥がれるくらいです。
釣具屋を2、3廻れば置いてあると思います。
左はブラック、真ん中と右は夜光塗料でメバル用のジグヘッドに塗装します。
今回は左のブラックを使用。
尚、塗装の面度くさい人は最初から黒に塗装してある「がまかつアーキー26」ってのがあるのでこれもお勧め 。
最後にウレタンフロアでコーティングすれば完璧ですが、今回は行いません。

 

3.PRO-TECで塗装

さてここから製作開始です。
まずジグヘッドをPRO-TECで塗装します。
(写真は持合わせが無くてフットボールジグを使ってます途中でガード付きのジグに変わりますが気にせずに)
まずライターであぶります。
ジグヘッドの大きさによって変わりますが大体10秒位。
時間が短いと粉の塗料が付着しないし、長すぎると大量に付着してムラになります。

火であぶったジグヘッドを素早くPRO-TECの中に入れモゴモゴっと動かしてから引き上げると粉が付着しています。
余談ですがここPRO-TECで100個以上塗装しているので最後まで使えば最低400位は塗装できると思います。

再びライターであぶると綺麗な塗膜が出来上がります。
この時固まりが出来る事がありますがこれを上に向けると下に流れて綺麗に仕上がります。

あぶり終わったらラインを通すアイの部分に塗料が詰まっていると思います。
これを針金等で取り除きます。
塗料が冷えるまでに行うと簡単綺麗に取れます。


4.ラバー巻き

ジグヘッドを万力に固定します。
専用のバイスもありますがお金が無いのでこれで代用。
そのまま挟み込むと滑ってラバーをバラバラにする時にフックが飛んで来て大変な事になりますので厚紙を間に挟み確実に固定します。(出来る限り占用のバイスを使用する事をお勧めします。)

次ラバーを巻く前に、ヘッド下の溝にスレッドを5、6回巻きユニットで固定します。
ユニットは写真を見てください。

次にラバーを適当な長さ(私はいつも12cm)にカットして、カットしたラバーを今度は縦方向に半分か1/3位に裂いてから巻いてください。
スレッドは2、3回巻けばOKです。
最後はユニットで固定。

次に先ほどとは反対の面にラバーを付け2,3回スレッドを巻き、
今度もユニットで固定しますが2、3回ユニットで巻いて下さい。
ここで使ったラバーは12cmにカットしたものを2枚使っています。
枚数は好みですがこれは結構少ない方だと思います。

ラバーを巻き終わったら次はお楽しみのラバーをバラバラにします。ラバーをムギューンとひっぱてハサミでゆっくりカットして下さい。綺麗にバラバラになります。

こんな感じになります。

綺麗にバラけましたか?先ほどのままだとラバーがかなり長いので適当な長さにカットします。


コツ
メーカーや色によってバラけ具合がかなり違います。
中にはホント、バラケにくいラバーも存在しますが、まとまってバラけてしまった場合は先ず片方の手でラバーの先端から5mm位の所を爪先で摘み今度は反対の手で先端を摘みチギるつもりで引っ張ります。そうするとバラけるはずです。
5.ガードの取り付け

次にガードを付けます。瞬間接着剤をジグヘッドのガードを入れる穴に注入。
ガードを取り付け待つこと10秒で固定完了。
固定できたらこのガードは長すぎるので好みの長さにガードをカットします。
ガードはがまかつのCOBLAのものだとかなり多いので私はいつも5、6本抜きとります。
抜き取ったガードは、ガード付きワッキーフック等を作る時に使用できますので捨てないで保管。


6.完成

完成!ですがここからが大事。
以下をするしないでは釣果に差がでます。
先ず桶か何かに水をためてこの中で 綺麗にラバーが開くまでラバーを十分ほぐして下さい。
十分乾燥させた後ソークします。私はネクストワンのAAAモエビでソークします。
以上で完璧!狙え50UP

 

がまかつ(Gamakatsu) アーキー26

塗装済みなのでラバーを巻いてガードを付けるだけ簡単!私も塗装する暇の無い時はコレを使ってます。

オーナー針 ラウンドラバー RRS-01

めちゃくちゃ細いので小さな水流でも動きますのでシェイキングには最高です。

キャップス(Caps) スープリームバイス

この程度のバイスで十分なので是非そろえましょう。

コメント

  1. ラバージグとか作りますか?

    これからの季節、釣りをオフするなんて方もいらっしゃると思います。。寒いし、防寒ジャケット買うくらいなら欲しいロッド買うわっ!なんて賢い判断のできる方、羨ましいっす。。。で、提案があります。みなさんでらばーじぐ、ラバージグを作りませんか??好きなカタチのジ

  2. PRO-TEC

    aineさんの「RUNGUN BLOG」で見た、粉末の塗料「PRO-TEC」を見つけたので購入しました☆値段はねぇ…700円ちょっとだったと思います。。で、購入時に思ったんですが、同じ値段、同じ商品なのに、内容量が目に見えて違うんですょ。。。で、「何?誰か使った?」って思って、

  3. PRO-TECを試してみる

    先日買った「PRO-TEC」、せっかくだから一緒に買ったジグヘッドに使ってみました。。まず、フタを開けるとこんな感じです。。まるでススのような黒い粉です。ここに、ジグヘッドを用意。火であぶるのでラジオペンチのようなものではさんでみた。次に、ヘッドをライターの火で