「 ゴムボート 」 一覧
-
-
11月24日 11月に入ってから、週末の度に凪いでくれます。 今回は、地元HGから久しぶりに単独出港です。 ティップランで簡単にアオリイカのつもりが 出港7時過ぎ。 ティップランのポイント。水深2 …
-
-
11月3日 秋も深まりティップランでアオリイカのキロアップが狙えるシーズンになりました。 今回は、島根遠征。 スロープに到着すると、いつものメンバー。ジョニーさん、田に旬さん、Y氏、久しぶりのピオ …
-
-
ティップランでアオリイカ。ジギングでメジロに真鯛、Y氏はブリ
9月29日 今日は地元の用事があり、HGスロープ到着午前9時。 今回は、Y氏のゴムボートで久しぶりにタンデム釣行です。 先ずは、ティップランでアオリイカ Y氏がほぼ準備を完了していたので、出港は9 …
-
-
9月14日 例年なら、まだ釣れる時期なのでシロイカ釣行と行きたいところですが、地元HGでは全く釣れてないとの情報。 西側は絶好調みたいなので、こちらまで来ると思っていたのですが、まだ駄目みたいです …
-
-
8月31日 前回の出港から1ヶ月。 8月前半の猛暑と、天気予報を気にしすぎてなかなか出港できませんでした。 そんなこんなで今回もY氏とコラボ。シロイカ狙いでHGから出港です。 沖合を目指すとソコソ …
-
-
7月28日 ようやく今シーズン初のシロイカ(剣先イカ)デイゲームに行ってきました。 スロープ到着4時過ぎですが、トイレに行ったりグダグダの準備で出港5時半 スロープでは良い感じに南風が吹いていたの …
-
-
6月29日 前回の出港から、トラブルがあったり、天候が悪かったり、スロープまで行ったけど予想外の強風で中止したりと、1ヶ月半出港出来ませんでした。 今回も天気予報は小雨で波も少し高い予報でしたが、 …
-
-
ついに、購入しちゃいました。 ジョイクラフト:オレンジペコ305W 2017モデルの中古(2回使用)ですが(^^ゞ 新品のジョイクラフトJCM-315(グランド315)が、某ネットショップでお手頃 …
-
-
2019/06/20 -艤装関係, 2馬力ゴムボート
ゴムボート, ハイプレッシャーポンプ2014年に購入した、4代目となるBMOハイプレッシャーポンプがついに壊れました。 4月の初釣りの時に既に調子が悪く、高圧がの圧力がなかなか上がらない状態でした。 本体は入らないのにエアーフロアは …
-
-
2007年に購入したジョイクラフト(JOYCRAFT)JEL-300。 3年ほど前から、トランサムボートの一番下とチューブ本体との付け根あたりからエアーもれがあり、なかなか上手く修理できませんでし …
-
-
5月4日 前回、短時間の釣行で物足りない感じです。 少し風が心配な予報ですが、空は晴天予報。 今回は、島根遠征でジョニーさん、田に旬さんとコラボです。 早朝5時前、スロープに到着すると超満員。 前 …
-
-
4月13日 ご無沙汰しております。ようやく初釣りに行ってきました。 今回は、島根遠征でY氏と田に旬さんとコラボ。 早朝、5時過ぎにスロープに到着すると、既に沢山の車。 最近出港された方から、青物の …
-
-
11月3日 毎週、週末になると時化。 約40日ぶりに出航してきました。 今回も、島根県の某所に遠征釣行。 道中、鳥取道が通行止め。 東伯で強制的に下ろされ、その後は一切案内なし。 ナビに任せに行っ …
-
-
9月23日 絶好の釣り日和です。 今回は、島根遠征でティップランでアオリイカとジギングで青物を狙います。 いつもの様に、Y氏とコラボ。 Y氏より先に準備を済ませアオリイカ狙いに出航~。 先ずは水深 …
-
-
9月15日 なんだかんだ、波や風、雨等でなかなか出航出来ず、1ヶ月以上ぶりに出航してきました。 今回も、Y氏とコラボで地元HGから出航です。 狙いは、シロイカと青物。 HGに到着すると、雨予報から …
-
-
7月22日 今回は悪友K氏の高速艇で地元HGからシロイカ&イサキ&鯛&青物狙いの欲張り釣行です。 午前5時半、某漁港を出港。 高速艇なのでアッという間にポイントに到着。 先ずは、水深40m付近でイ …
-
-
7月14日 今回は地元HGからY氏とコラボでシロイカ&イサキ狙いです。 また、悪友K氏も超高速艇で別漁港から出港して合流予定。 大雨後の浮きゴミが心配なので完全に夜が明けてから、少し遅めの5時半出 …
-
-
7月1日 今回は地元HGでシロイカが釣れてないとの情報もあり、シロイカは諦め イサキジギングで、単発ではあるが結果の出ている島根遠征に決定しました。 もちろん狙いは基本イサキ、そしてシロイカもやっ …