ゴムボートのパンク修理(接着補修)にPANDO

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ  釣りの世界

ゴムボートを購入してから今年で10年目突入です。

昨年あたりから、接着材の劣化と直射日光の熱の影響でしょうか?
真夏になると、あらゆる場所の接着が剥がれてきます。

先日、トランサムと船体の接着部分が剥がれてきたので
最近流行の「ボンドウルトラ多用途SU」を使ってみました。

・・が、一浮で終了。
ボンドウルトラ多用途SU

で、純正の接着材と考えたのですが、量の割にあまりにも値段が高いので
ゴムボート接着には定評のある「PANDO」を購入

PANDO

早速、補修です。

・・が、先に接着した「ボンドウルトラ多用途SU」が剥がれませんわ

でY氏のゴムボートを補修した時に便利だった
ダイソーのスクレーパーを購入
ダイソー:スクレーパー
これが、エエ仕事します。
シコシコ削ります(汗)
あまり力を入れると本体まで削ります(T_T)

接着材が余分な部分に出ない様にマスキングして
接着材塗布前

シリコンオフで脱脂

あとは「PANDO」をボート側、トランサム側両方塗ってしばらく乾燥
これを2回繰り返して接着してみました。
パンドー接着完了

PANDO」は使用方法や臭いなど純正接着材とほぼ同じで容量は何倍もあります。
あとは、純正接着材と同等の性能であれば絶対お買い得です。

PANDO

コメント

  1. ぽんひろ より:

    突然のコメント、お邪魔します。

    10年とは!!大事に使用されているのですね^^
    FRPボート屋さんで、ジョイの保証は1年、外れに当れば1年が限界だと言われ、怖くて早々に処分してしまいました。
    でも、あまりにも気にって買ったジョイの悪口ばかり言われたので、この営業マンからは船買いたくないと思いましたけどね^^

    また、ジョイの船に乗りたいと思っています。あの安定感と生地がしっかりしてるのと、一番の魅力は寝転がって釣りができる楽しさは最高でした。
    魚の取り込などの注意は、難点でしたが><

    あっマーキュリーの整備の記事参考にさせていただきます。

    つい、懐かしのジョイ君を大切にされてる記事に共感しまして^^

    • aineaine より:

      ぽんひろさん、はじめまして。

      色々なゴムボをみてきましたが、ゴムボはアキレスかジョイですね。どんなに外れても5年は大丈夫だと思いす。どのゴムボも接着材の剥離が問題です。その点、修理するしかないですね。魚の取り込みはタモ、処理はプランターこれで全く気になったことはありませんヨ。